Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/weblike.jp-core/web/wp/wp-includes/cache.php on line 36

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/weblike.jp-core/web/wp/wp-includes/query.php on line 21

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/weblike.jp-core/web/wp/wp-includes/theme.php on line 507

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/weblike.jp-core/web/wp/wp-content/plugins/wp-modore/wp-modore.php on line 79
美容室・美容院の経営コンサルタント コアコンサルティング

CoreConsulting

美容室経営のコンサルティング

 事業承継 Archives

研修テキストづくりに勤しむ。テーマは事業承継。

2015/11/22  カテゴリ:事業承継, コンサル日誌

えきねっとで特急いなほを予約しました。今週は秋田出張があり、そのための準備です。今年は例年よりも暖かいためまだコートを着ていません(車移動のドアツードアということもあるのですが)。でも、天気予報によると、出張当日の秋田市内の最高気温は8度ということですので、さすがにコートは必要でしょう。これを機に用意します。

 

さて、今日は研修のテキストづくりに勤しんでいます。事業承継がテーマなので楽しくて楽しくて、時々ひとり笑みを浮かべながらパソコンを打っています。おそらくはたから見たら不気味な光景でしょう。

 

研修では第二創業について講義します。第二創業という言葉は経営革新とほぼ同じ意味で使われることがありますが、今回は、後継者が事業承継する際に新事業・新分野に進出することや業態転換することと定義しています。この場合、一般的にいわれる経営革新についての支援方法にくわえ事業承継支援の知識も必要となります。

 

ところで、経営革新というと「計画のグレシャムの法則」があがります。これは、目先の日常業務が創造的・革新的・長期的な新事業の展開よりも優先されることを意味しています。今回は第二創業における「計画のグレシャムの法則」についても触れていきたいと思います。それと、受講者は商工会・商工会議所の経営指導員です。経営指導員の立場としてどう支援すべきかということを押さえながら内容を組み立てます。

 

それでは、仕事に戻ります。

 

20151122 
▲次女が描いたデーモンコックさん。実は、研修講義の夜、中学校の頃の同級生とデーモン閣下を観てくる予定です。

わかりやすい事業承継セミナーに感銘を受ける

2015/11/7  カテゴリ:事業承継

20151106

 

昨日は午後から弊社取締役と横浜へ。川崎信用金庫 市が尾支店様で行われた事業承継セミナーを受講してきました。講師は、大変お世話になっている事業承継センター(株)の内藤 博先生。いつもながら流れるような語り口で、事業承継についてとてもわかりやすくお話しされていました。心がホッとするような”やさしさ”を感じる独特の講義に感銘を受けます。私も事業承継セミナーの講師をしていますが、勉強になること多々あり。見直しを迫られます。それはさておき、このたび私どもの受講をお許しいただいた内藤先生、そして川崎信用金庫様のご厚意にあらためて深く感謝します。

 

私が代表を務める(株)にいがた事業承継サポート室は、中小企業・小規模事業者様の円滑な事業承継と、事業承継を機とした飛躍を支援することを担いとしています。そのためには支援する我々が成長しなければなりません。こんな思いから、これからも引き続き素直な姿勢で学んでいきたいと考えています。

東京の事業承継研究会に参加することの意義とは

2015/10/25  カテゴリ:事業承継, コンサル日誌

中小企業において事業承継対策を考える際には、往々にして社長の交代だけでなく、社長の奥さんの承継についても考えていかなければなりません。それは、奥さんが会社の実質的な経理部長であり、また、社長の諫言大夫を担っている場合が多いからです。この点、意外と盲点になっているので注意が必要です。

 

話は変わり、先週の月曜日のこと。東京都中小企業診断士協会の事業承継研修会で勉強してきました。テーマは、弁護士による事業承継支援。講師は、幸村俊哉弁護士でした。幸村弁護士は、あの「事業承継ガイドライン」の検討委員だった方です。中小企業の事業承継の実態に詳しく、さらに「人」が承継の対象であることを前提に支援しているとうことに流石と言わざるを得ません。実は、昨年12月にも長野市内で行われた事業承継研修で幸村弁護士の講義を受けてきたのですが、今回はその時とは違った角度から事業承継についての話を聞くことができました。参加してよかったです。

 

ところで、東京の研究会に参加すると、よく「遠くから大変ですね」と言われます。しかし、私にとってはまったく大変ではなく、勉強させていただけることに感謝するのみです。それに、研究会での優秀な講師による話もさることながら、さまざまな人との出会いがあり、そこから得られる情報がとても有益なのです。お金には「生き金」と「死に金」があります。私にとって東京の研究会に参加することは「生き金」を使っているといことにほかなりません。これからも引き続き参加させていただきたいと思います。

 

20151025

 

さてと、事業承継の話はここまで。仕事に戻ります。

三条信用金庫様が主催する創業フォローアップ塾で講師を務めます

(株)にいがた事業承継サポート室の土田正憲です。

 

10月から11月にかけて全6回にわたり、私と弊社取締役の土田克則が三條信用金庫様が開催する創業フォローアップ塾で講師を務めます。セミナーの名称こそ「創業フォローアップ」ですが、その内容は第二創業にも対応していますので、事業承継後に事業展開について検討している方もぜひご参加ください。詳しくは下のURLからどうぞ。

 

■創業フォローアップ塾
http://www.shinkin.co.jp/sanshin/cgi-bin/view/news_detail.cgi?p=356

岩船地域農業生産組合協議会様の研修会で講演しました

2015/08/30  カテゴリ:事業承継

こんにちは。中小企業診断士・事業承継士の土田まさのりです。

 

私のもう一つの会社、(株)にいがた事業承継サポート室についての話題です(美容室の話題でなくごめんなさい)。

 

8/27(木)、岩船地域農業生産組合協議会様の研修会において、農業の事業承継について講演をさせていただきました。

 

このたび講演依頼を頂戴し、事業承継対策の重要性と農業組織特有の事業承継のあり方をあらため考える機会を得ることができました。

 

 

20150830

 

 

講演では、素晴らしい方々にお会いすることができました。この出会いに感謝しています。

また、会場だった石田屋旅館様は料理も施設の雰囲気も良かったです。一泊させていただきましたが、朝食がうまい。それになにより、酒と肴、村上木彫堆朱、人ですかね。

 

新潟県にとって農業は基幹産業であるため、そこにかかわる農業者の事業承継対策は極めて重要です。今後も引き続き農業の事業承継対策にかかわっていきたいと考えています。

事業承継の新しい手法「民事信託」について勉強しました

2015/07/19  カテゴリ:事業承継, コンサル日誌

こんにちは。中小企業診断士・事業承継アドバイザーの土田正憲です。

日曜日ということで、自宅で仕事をしています。まぁ、午前中は図書館に調べものに行ってきたのですが、その後はずっと自宅にこもっています。

 

さて、過日、新潟県中小企業診断士協会の事業承継研究会は「民事信託」がテーマでした。

 

事業承継の新たな手法としての民事信託が注目されています。なぜ事業承継に民事信託が有効なのか?この点について信託の基本から勉強しました。

 

講師は、研究会会員の川嵜一夫先生。川嵜先生は中小企業診断士のほかに司法書士の資格保有者。以前より事業承継対策における民事信託の活用を言われており、このたびの研究会でくわしく話を聞いてみようということになったのです。

 

研究会を終えて、たしかに民事信託は事業承継対策において有効性だと思いました。ただし、何事にも長短あります。状況に合わせて、メリットとデメリットを見極めたうえで利用を判断する必要があります。その際はやはり司法書士などの専門家の支援を受けることが適切でしょう。

 

そうそう、これまで何度か信託の話を聞いていますが、その中でもっともわかりやすい説明だったことを加えておきたいと思います。

 

20150711_1

 
川嵜先生、このたびはどうもありがとうございました。

小規模企業振興委員の委嘱状交付と事業承継の講演

2015/06/6  カテゴリ:事業承継, コンサル日誌

中小企業診断士・事業承継アドバイザーの土田正憲です。

 

おととい、新潟商工会議所で行われた小規模企業振興委員の連絡会議に出席してきました。

 

ご縁ありまして昨年度から新潟商工会議所の小規模企業振興委員を務めさせていただいています。しかしながら、昨年度はほとんどと言ってよいほど活動できず。ご迷惑をおかけしました。おとといは、今年度第1回目の会議ということで委嘱状の交付あり。小規模企業に関しては、平成25年に小規模企業活性化法、平成26年には小規模企業振興基本法が施行されています。中小企業診断士としてもこれまで以上に小規模企業の経営支援にかかわっていかなければなりません。昨年度の挽回ということではありませんが、今年度は振興委員の活動へ取組みを強化していきます。

 

さて、このたびの連絡会議においては事業承継をテーマにした講演をさせていただきました。

昨年12月に事業承継支援専門のコンサルタント会社 (株)にいがた事業承継サポート室を立ち上げていますので、私のほか、弊社役員とふたりで講義するスタイルです。

 

20150604

 

昨日、振興委員の方々から好評だったというメールを受け、ほっとした次第です。少しでもお役にたてれば幸いです。また、このような場を提供してくださり大変感謝しております。

 

さて、これからゆうゆう窓口へ。報告書の送付です。

小規模事業者の事業承継について講演します

おはようございます。中小企業診断士・事業承継アドバイザーの土田正憲です。

昨日に引き続き今日もお知らせです。

昨年度からお引き受けさせていただいております新潟商工会議所の小企業振興委員。このたび小規模企業振興委員の会合で事業承継について講演いたします。テーマは「小規模事業者の事業承継」です。

まずもってご依頼に感謝申し上げます。お役に立てるよう鋭意取り組みます。

長岡商工会議所「事業承継・相続相談」の相談員に就任しました

こんばんは。中小企業診断士・事業承継アドバイザーの土田正憲です。

今日は、私が代表を務めている(株)にいがた事業承継サポート室からお知らせがあります。

このたび長岡商工会議所様から委嘱され、わたくし、土田正憲が「事業承継・相続相談」の相談員に就任いたしました。同会の事業承継相談については、昨年度も相談員をさせていただきました。今年度もあらたな気持ちで鋭意対応いたします。

事業承継に関するお困りごとなどがございましたら、長岡商工会議所「事業承継・相続相談」をご活用ください。相談料は無料です。なお、詳細につきましては、下記URLよりご確認ください。

■長岡商工会議所ホームページ「経営相談・無料相談」

http://www.nagaokacci.or.jp/management/consultation/freeconsultation/

経営計画作成セミナーの講義を終え、事業承継研究会で勉強

2015/04/15  カテゴリ:事業承継, コンサル日誌

こんばんは。中小企業診断士・事業承継アドバイザーの土田正憲です。

月曜日のこと。長岡商工会議所主催「経営計画作成セミナー」で講師の仕事をさせていただきました。

このセミナーは小規模事業者持続化補助金に対応するもの。事例にくわえて補助金申請のポイントについて説明しました。明日は3回シリーズの第2回。経営計画作成の核となるSWOT分析から事業の方向性を導く方法を話します。

セミナー後は東京へ。東京都中小企業診断士協会の事業承継研究会で勉強してきました。遅れての参加でしたが、「行ってよかった」というのが率直な感想。事業承継対策は奥が深いので支援者として継続的な学習が必要です。

s_20150414.jpg