Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/weblike.jp-core/web/wp/wp-includes/cache.php on line 36

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/weblike.jp-core/web/wp/wp-includes/query.php on line 21

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/weblike.jp-core/web/wp/wp-includes/theme.php on line 507

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/weblike.jp-core/web/wp/wp-content/plugins/wp-modore/wp-modore.php on line 79
美容室・美容院の経営コンサルタント コアコンサルティング

CoreConsulting

美容室経営のコンサルティング

 2011年 8月の記事

中小企業施策利用ガイドブックが届く

2011/08/18  カテゴリ:コンサル日誌

こんばんは。コアコンサルティングの土田正憲です。

今日は、午前中は柏崎市でサービス業の支援、午後からは新潟市で卸売業2社の支援でした。

さて、昨日、中小企業庁から平成23年度の「中小企業施策利用ガイドブック」が届きました。今年は東日本大震災の影響から例年より到着が遅かったです。

「中小企業施策利用ガイドブック」といえば、中小企業診断士試験の受験生にとっては必読の書。私も受験生の時は読み込みました。ただ、受験だからということではなく、中小企業診断士になった今でも毎年読んでいます。というのも、そうしないと仕事にならないから。まぁ、中小企業診断士として最低限知っていなければならない知識ということでしょうか。もちろん、今年も読み込みます。

20110818.jpg

佐渡出張

2011/08/17  カテゴリ:未分類

こんばんは。コアコンサルティングの土田正憲です。

夏季休暇明けの今日は佐渡出張でした。

さすがにこの時季のフェリーは観光客でいっぱい。イス席は予約できませんでした。

フェリーに乗るといつも思うのですが、なぜ1等じゅうたん席には布団が敷いてあるのでしょうか?いつも不思議に思います。でも、みんな寝ているんですよね。私としてはイス席をもっと増やしてほしいと思っているのですが・・・。船酔いする人がいるからでしょうか?
20110817.jpg
1等じゅうたん席です。布団が敷いてあります。

植物の元気がない

2011/08/16  カテゴリ:プライベート日記

こんばんは。コアコンサルティングの土田正憲です。

下の写真は、自宅のデスクに飾っている植物です(ごめんなさい、名前はわかりません)。

20110816.jpg

昨年の5月から育ててきたのですが、近ごろ急に元気がなくなり、葉が垂れ下がってしまいました。色も薄くなっているようです。きちんと水を与えているんですけどね。暑すぎるのでしょうか?それとも栄養が足りないのでしょうか?

家族旅行は延期になりました

2011/08/15  カテゴリ:プライベート日記

こんばんは。コアコンサルティングの土田正憲です。

今日から明日まで予定していた家族旅行を断念しました。

理由は、下の娘が熱を出したからです。熱を出した本人も泣いていました。でも、こればかりは仕方ありません。

ただ、今回は「中止」ということでなく「延期」ということで、家族で話し合った結果、来月、ディズニーランドに行こうということになりました。

泣いていた娘は今、大喜びしています。

1.5坪のピザ屋さん

2011/08/14  カテゴリ:プライベート日記

こんばんは。コアコンサルティングの土田正憲です。

今日はピザ屋をご紹介。

今春、私の親戚がピザ屋をはじめました。

お店の名前は「麦工房1.5」。自宅の一角を改装した小さな小さなお店です。場所は旧栃尾市。住宅地にあるので隠れ家的なお店です。

我が家は今夜、おじさんイチオシの「味噌ソースピザ」と定番メニューの「トマトソースピザ」をいただきました。

麦工房1.5のピザは、モチモチとした生地が特徴。ピザが好きという方は、ぜひともご利用ください。

麦工房1.5
1.5は、お店の面積1.5坪を表しています。「犬」のステッカーが気になりますね。でも、大丈夫です。今はいませんから。ムード満点ということで許してください(笑)。
味噌ソースピザ
味噌ソースピザ。正直、その名前に身構えましたが、食べてみると、最初は「えっ、味噌を使ってるの?」と思い、その後は「あっ、なるほど味噌の味がうまく生かしてるね」に変わります。

トマトソースピザ
トマトソースピザ。ピザの定番ですね。

麦工房1.5のくわしい場所と電話番号、メニューは下記からチラシをダウンロードしてご確認ください。

麦工房1.5チラシ
麦工房1.5のチラシはこちらからダウンロードしてください。

仕事がいただけることに感謝し、精一杯やる

2011/08/13  カテゴリ:プライベート日記

こんばんは。コアコンサルティングの土田正憲です。

今日から16日までコアコンサルティングは夏季休暇をいただいております。

が、しかし、宿題がたまっているため、今日はお昼まで報告書を作成し、午後からは打ち合わせへ。その後も帰宅して引き続き報告書を作成していました。お陰さまで何とか今日のノルマ達成です。

さて、15日と16日は家族で旅行に行ってきます。行き先は日光。実は一昨年も日光に旅行したのですが、妻と子供たちが日光江戸村を気に入り、今年もまた行きたいということなったのです。私としては別なところに行きたかったのですが・・・まあ、妻と子供たちが喜ぶならよしとしましょう。

夏季休暇が明けた17日は終日佐渡です。その後も企業訪問が続きますので、明日は一日、その準備にあてる予定です。

仕事がいただけることに心から感謝し、精一杯やる!これです。
夕涼み会
▲夜は子供会主催の夕涼み会でした。子供たちは大喜びでしたよ。

ワイヤレスマウスの電池寿命

2011/08/11  カテゴリ:コンサル日誌

こんばんは。コアコンサルティングの土田正憲です。

今日の企業支援は、夜に通信コンサルティングが1件入っているのみです。ただ、経営改善計画書や支援報告書の作成などがありますので、今日はその仕事をしていました。

さて、先月5日のブログにも書いたワイヤレスマウスの件。

ワイヤレスマウス

電池をパナソニックのエボルタにしたところ平均寿命が15日から18.5日と3.5日伸びました。でも、まだまだ短いですよね。とはいえ、故障もしていないのに電池不要のワイヤレスマウスに切り替えるのもどうかと・・・。

そこで、エボルタの在庫がはけたら、今度はエネループを使おうと思います。

災害ボランティアに参加

2011/08/7  カテゴリ:プライベート日記

こんばんは。コアコンサルティングの土田正憲です。

今日は被災されたお宅に伺い、泥だし作業のボランティアに参加してきました。7月30日の豪雨は、私が住む長岡市・栃尾地区にも大きな被害をもたらしたのです。

被災された方は本当に大変です。男13人のボランティアによる泥だし作業は丸一日がかり。それも1軒の個人宅ですよ。でも、まだまだ片付かないのです。

社協の方によると、ボランティアの募集は8月10日までということですが、状況に応じて延期されるそうです。時間面で都合がつくという方は、ぜひご参加いただければと思います。ただし、作業は猛烈な暑さで過酷でした。くれぐれも熱中症にならないよう水分補給を心がけてください。

ボランティアに関する詳しい内容は下記URLよりご確認ください。
★長岡市社会福祉協議会ホームページ
http://virtual.niigata-inet.or.jp/nagafuku/a/frame.asp?url=http://virtual.niigata-inet.or.jp/nagafuku/a/o/03_volunteer/1borasen.html

納涼例会

2011/08/6  カテゴリ:プライベート日記

コアコンサルティングの土田正憲です。

今日は夕方から私が所属する会の納涼例会でした。

今年は下の娘を連れて参加。眺めのいいグリーンヒル長岡で生ビールを飲んでいい気分でしたよ。

20110806.png

長岡花火は観覧者のマナーも美しい

2011/08/4  カテゴリ:プライベート日記

こんばんは。コアコンサルティングの土田正憲です。

今日は朝5時半から信濃川河川敷で行われたゴミ拾いに参加してきました。信濃川河川敷は長岡花火の観覧席になった場所です。

まあ、ゴミ拾いといっても全くゴミは落ちていません。手に持っているゴミ袋は空っぽで、はたから見るとサボってるのか?と思われそうなくらい。実は昨年も参加したのですが同様にゴミは落ちていませんでした。

2日間で85万人が来場されるという長岡花火。花火の美しさもさることながら、観覧する人のマナーも美しい。そんなふうに思いました。

20110804.jpg